同業者が何をやっているのか、
リサーチ目的で、調べるのはいいと思う。
それを自分のビジネスに反映させるなら、それでいい。
そうじゃなくて、不安や恐れから相手の情報を取りに行って
あのひとはこんなこと始めた
この人は新しい人とコラボしてる
って、どきどき、もんもん、くよくよしちゃうその時間!
その時間はあなたの売り上げを生み出しますか?
その時間必要ですか?
精神衛生上よろしくなければ見ないこと、調べないこと。
私が起業1年生にはブログの活用を推奨している理由は
Facebookでマインドが揺らされるので、それを極力少なくしたいという
想いもある。
積極的に交流するのが好きな人は全然いいけど、
そうじゃない人は、「他人の投稿を眺め続け」、時間も心も奪われるのだ。
焦らない自分は1ヶ月で手に入る。
焦ることもあるけれども、戻れる自分がそこにいる。
それが起業1年生でつくる大人の女子校の2万円PTというグループ。
