Quantcast
Channel: MarikoBlog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8733

ビジネスを数字で管理把握、傾向の分析ができるようになると、安泰。

$
0
0


IMG_20160325_221837160.jpg

4月から始まる実践ビジネス講座。
こちらの講座は誰でも受講可能ではなくて、
説明会を開催してコンサルをしています。

説明会に参加できない場合は、個別にコンサルしています。
写真はコンサルに来てくれたayakoさん


いまのビジネスの状況に合わないものを受けてもお互いに成果がでないので、
入念にヒアリングを行っています。
目安としては、お客さま名簿が50人以上あればだいたいOKかな。
上限はありません。

リンク次回の説明会は3/29(火)です!


実践講座は初開催ですが、参考として
私のコース受講生からの講師評価フィードバックをご紹介します。

とにかく、瀬戸校長の講座は

無駄がない
無理がない
継続してビジネス脳を作る
習慣を作る。


に尽きる。

image


いましている行動の成果は何か?
売り上げを上げるためにしているのか
プロモーションのためにしているのか
常に考えること。


するべきことは、

売り上げに「なる」ことだけ。
「なりそう」なことは、しない。

遊び感覚の起業なら、小銭は稼げるけれど、
それだけでは、継続的なビジネスにはならない。



ビジネスは、仕事。
特に、お一人様起業は、ついなあなあになっちゃう。
そのためには自分を律することが必要だし、
そういう仲間を作ることが、大事。

まずそこからが、始まりです。

瀬戸まりこさんのセミナーを受けたのは
実は、初めてだったのですが、
ほかの人のビジネスセミナーと違うことは

ビジネス 売り上げを上げることに特化してる。

「ビジネス」を動かすための
ビジネス脳を作る大事さがわかり、
どうやって作るか、も教えてくれる。

マーケティング 営業のスキル 
ノウハウの手持ちの量が膨大。

なのです。
なんとか、脳みそコピー OSの入れ替えをしたい。


>>>全文はこちら


■強みビジネスコースの講師評価
まるそれぞれにあった、コンサルが的確だったこと。 今やると売れることがはっきり明確になった。 女子校の売り上げではなく、私たちのことを考えてくれてるのがひしひしと伝わった。
まる今つまづいている、これからこのあたりで立ち止まってしまうかもしれないポイントを的確に示していただき、今後のために今何をしたら良いか、何をしていったらよいかを、きちんとしっかり伝えてくれる部分が有難かったです。 また、一才手抜きがない部分や、時間中しっかり受講生に向き合うところも良かったです。 また、経験値が深い部分や様々なパターンを知り尽くしていることや日頃どんな風に地道な作業を繰り返しているかの部分を垣間見ることができることで、自分ももっと頑張ろうと思えました。 ありがとうございます。
まる短時間に的確なアドバイスで、軸がブレないところ。
まるセミナー内容を、わかりやすく伝えてくれること ・強みを見つけること ・成果を出すための業務整理

■起業入門コースの講師評価
まる切り込み方が鋭いです。 色々な角度からの視点、アドバイスが想定外のことが多く たくさんの気づきを頂きました。 必要、不必要なことをご自身や女子校の利益度外視で、 その人にとっての最高、最善のアドバイスをしてくれているとことが また、素晴らしいです
まるはじめて会う人ばかりですが、質問しながら、その人の特性などを見抜き、その人に合わせた方法論を提案してくれる 笑顔が素敵でした。 場を和ませる
まる的確にアドバイスして頂ける。 1日目の宿題等のアドバイスとは違い、 2回目は講座終了後のことを具体的にご指示頂けて本当に助かりました。
まる●経験値 ●一人一人を見る目 ●その人の閾値を見る目 ●人との関わり、繋がり ●影響力 ●優しさと厳しさ
まる経験が豊富でいらっしゃるため、 レジュメに沿いながらも 経験・知識に基づいた柔軟、 かつその日いる生徒に必要な 教え方をしてくださるところ。 否定したり押し付けたりすることなく、 その人それぞれの性格、得意不得意、 強みなどに合った考え方や方法を、 1人ひとりにコンサルしてくださるところ

>>>全文はこちら


いかがでしょうか?
他にはそろばん勘定経営とも言われて、数字を読むことは20年やってます。
収支に関すること、分析、これからの傾向予測とか、そういうのは慣れっこです。


実践ビジネス講座は「数字」も習得分野の一つになってきます。
私の力が120%使えそうで、楽しみ。リンク実践講座説明会は3/29(火)です!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8733

Trending Articles