Quantcast
Channel: MarikoBlog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8733

【感想】お客さま(読み手)が変わればプロフィールも変わる。

$
0
0

先日スタートした自己プロデュースコース@名古屋。

 

受講生の皆さんの感想&レポート記事をご紹介します!

asterisk_02バビ(山田裕美子)さん
happyに生きるサポートしてくれるマジカルキャンドルを作られています。

アメブロ自己プロデュースコース3日以上寝かせてしまいました(汗



IMG_4199.JPG



とても久々に受講し学んだのが

瀬戸まりこさん 講師の自己プロデュースコース(1日目)


ブランドとブランドイメージの違い


ブランドはサービス提供によって作られる → 質

ブランドイメージはマーケティングによって作られる → 短期の成果が出る


ブランドは信頼を生み

ブランドイメージは認知を生む


自己プロデュースはバランスとマッチングにより作る

※自己プロデュースは人生に必要ではあるが

仕事の売り上げがあがるかというと、それとは異なる。


『自分は、人よりも何がうまく出来るのか?』



単純プロモーションに頼らない


中間コア層(強力サポート)の居ない

裾野広げ(自分の事を知っている人)は失敗する。


中間コア層 → 信頼ベースの関係

裾野 → 信用ベースの関係



自己プロデュースを行う。ということ


・自己プロデュースとは…?

→自分自身のプロデュース。

自分で自分を打ち立てて、よりよく歩んでいくこと、行動すること。


・自己プロデュース何をやるのか?

自分(内側の世界)と活躍の場(外の世界)のマッチングをすること。


・自分を知る!

→他の人、誰かになろうとはしない。

自分を使ってやっていく、自分を極める。

知ってもらう、認知を広げる。


・プロデュースすることとビジネスを行うことは異なる

自分の人生(プロデュース)と売り上げをあげることとは別

有名だからと売り上げがあるとは限らない


売り上げを上げるためのすきると認知を広げるためのスキル

全く別!!



ブランドの作られかた


サービスの提供者の意図とお客様の理解が重なった場所が

ブランドとなる → 信頼性は重なった部分によって作られる。


サービス提供者の意図

こだわり、方向性、今日現実的に出来ること。

×思い込み、欲求、希望


お客さまの理解

→「知覚」と「主観」

人によって両者は異なるのでブランドに対する正しい理解も異なる


・強いブランドは

①認知を広げるのを大きくするか

②信頼性を高めることを大きくすることで作られる。




ブランドイメージの作られ方(認知はこうして作られる)


IMG_4198.JPG

ブランドとブランドイメージが一致するとは限らない。

(一致しなくて構わない)



「認知」×「信頼」の前提を整える(2つの前提)


1.自己プロデュースの心構え

ブランドになるのであれば → 使えるものは親でも使う


2.自己プロデュース上の前提

作ってはいけない!2つのNGプロフィール

①時系列

②アピール


プロフィールは、読み手に合わせて書くこと。

お客さま(読み手)が変わればプロフィールも変わる。



バビ(山田裕美子)さん、ありがとうございました!

自己プロデュースコースのご案内リンクこちら

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8733

Trending Articles