プロモーションっていうのは知ってもらう活動のことです。
自己プロデュースのことを、自己プロモーションと言っている人がいますが
ちょっと注意ね。プロデュースとプロモーションは内容が異なります。
さて、自己プロあるある、プロモーションでよくある失敗ですが、
目立てばいいんですよね!と外見を工夫するだけで終わっているケース。
1回目立つだけでは忘れられてしまうんです。
たとえどんなにインパクトがあってもね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
大事なのは露出回数!
覚えてもらいやすいブランドイメージを作り、露出を続けること。
さらに視覚に訴求する写真などを使って「いつも同じ」を繰り返すと記憶に残りやすい。
たとえば、藤川美帆さんのピンクプロモーションはとてもわかりやすい。
いつもピンクだから覚えやすい。いまはピンク師匠と呼ばれているしっ!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
長友ようちゃんも毎日ブログで自分の写真をアップすることが
定型で決まっているよね。これも露出の継続。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

なぜ知ってもらうのかというと、覚えてもらうためなのです。
人気があって売れている人は自己プロが上手い!
サザエさんもタモさんも、目立って何かをやってわけじゃなくて、
ずっとテレビに出続けているから みんな知っているんだよね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

露出を繰り返す!露出も継続が力なりImage may be NSFW.
Clik here to view.

同じもの(藤川さんならピンク、ようちゃんなら自分撮り)を繰り返すと
より覚えてもらいやすいね!
【関連セミナー】
(ご案内)売れる自分になる「自己プロデュースコース」