今日は大阪で100人が集う交流会。
松原靖樹さんの「強み発掘コース」と「自己プロデュースコース」の
シェア会&ランチ会。
前半は自己プロのシェア会。
個人でブランドを作るとき、信頼と認知、両方を満たして行く必要があります。
初期はまず知ってもらうこと(認知)から始め、
そこから信頼に重点を置き、
安定してきたらまた知ってもらう行為に力を入れる・・・を
繰り返していきますが、
今回のシェアはその先のこと。
プロモーション活動によって広めるのではなくて、
信頼によって広めるやりかたをみんなにシェアしました。
誰にでもできることは信頼性が軽いし、
自分だけが作り出しているものを掘り下げていくには、
成果の後追いをしたり、日頃から周りを観察していないと
なかなか出てこないかもしれませんね
みんな自分がどんな成果を出しているのか
棚卸しは共通の課題かも。
後半は強み。
強みの概念について基礎知識を伝えたあと、
強みを生かさない環境と強みの最大値についてシェア。
自分が持っている強みを使ってすごい事業を成し遂げたら
どんなことができるのか?強みで出せる成果の最大値を考えました。
例えば稲垣佳美さんだったら、
「権威」の強みで政治家になったり、教祖になれる。とかね。
たとえその最大になるものが手にしたくないものであっても、
その規模の強みを持っている自覚を持つことが大事。
私たちはつい、いまやっている活動の中で
どうやってこの強みをパワーアップして使おうかと考えてしまう基準になっています。
そうではなくて、この強みを使って最大にできることは何か?と考えて
そこを目指して使うこと。
強みの最大値を考えたり、
自分が持っている強みは自分の世界をどういう封に変えるのか
可能性を考えるとき、半数近くの方が苦戦していました。
私もこのコースの講師向け講習会を受講したとき、全然浮かばなかったのね
これってね、知覚が狭かったり、発想が乏しいからなのです。
乏しい中で強みを最大値に使うことになってしまわないように、
知覚を広げていくこと、発想力を高めていくことがこの先の課題かな~。
長くなっちゃったので、シェア会の話題は一旦終了します。
続きはまた4月13日に開催する東京のシェア会で!
***
松原さんが今日ブログに書いていたけれども、
強みを生かし、「強み活動に参加する」という視点
このシェア会のシェア会とかやってもいいし、
どんどん「強み」が広まったらいいなーと思います!許可はいらないよ!
みんなで強みを広めよう!
またまた楽しくて役立つイベントを開催していきます!
参加してくださったみなさま、ありがとうございました!