先日、山根真喜さんのセッションを受けてくださったにほさん。
感想記事を書いてUPしてくださったのでご紹介します。
前回の記事
で
山根真喜さん
の
ビジネスリーディング
を
受けてきました!
(画像はご本人のブログよりお借りしました)
と書いたのですが、
更に詳しくレポしていきますね
以下、緑の字で書いたものが
今回書き足した解説です。
1
マーケットにイノベーションをかける。
色々あって、結果的に、大イノベーションになりました……。
ビジネスリーディングのときは、まだまだ現状をよくする、くらいの考えだったのに……
真喜さん、このことをおっしゃっていたの……
見えていたの……
すごすぎる
新しいことをしていく。
上記のとおり、色々あって、新しいことが始まりました。
この新しいことは、誰に相談しても進められて、
さらに「それで大正解」と言って頂いたりもしています)
今までのお客様にいっせいにメールをする。
こちらもしてみました。
ちょっとした手ごたえも、アリなような……
でもまだわかりません。
真喜さんいわく、
「メールはとってもいい」
とのことでしたので、
地道にまだまだ続けてみます
コラボ企画をしてくれる30代後半~40代前半
(いわゆるアラフォー世代)の女性がでてくる。
ひとりは会ったことがあるひと。交流があって、話したこともある。
もうひとりは、会ったことはないけど、ブログなどでお見かけしたことがある人。
こちらについては、まだ動きはありません。
ご縁があった方と、楽しく過ごさせて頂きながら、
タイミングが合えば、なにかさせていただきたいな~くらいに
ゆったり構えております。
・自分のマーケットを広げる。
このブログを始めたことなんかも
マーケットを広げることになるかなあ~と思っています。
・お茶会・ランチ会などの、交流会をして、自分のサービスを知ってもらう
入り口を作る。
自分が主催するのはハードルが高いので、
たくさんお茶会に参加しました。
そのときに、お仕事に興味をもってくださった方には
名刺をお渡ししたりしました。
2
・手伝ってくれる人
アウトソースできる人を探して
「誰になにをお願いするか」データ化しておく。
入金管理や、コラボなど、なんでも。
これは、言われてすぐにやりました。
現在お願いしている方の情報を
データにまとめました。
なぜかすごくスッキリしました。
スッキリするって大事なので、それだけでもヒーリング効果がありました
このとき、ノアズデザイン様のことも知って
データにメモしておいたんです。
でも、コラボ相手のことは探してなかったです
・ネットでもいいから、直感を使ってさがす。
みたときの直感を大事にする。
このアドバイスを頂いてから、
日常でも意識して、直感を使うようにしました。
・キャパオーバーになる前にお願いする
ハッとしました。
キャパオーバーになってからお願いしたら
かえって大変ですものね……。
キャパオーバーに気をつけるように
常にチェックするようにしています。
・10人くらいめぼしをつけておく
めぼしをつけたら、様子を伺っておく。
10人って具体的ですよね!
さらに、様子を伺っておくというのも、慎重でいいですねえ。
直感をつかいつつ、様子を見るって、バランスいいなあ、って思いました。
・少しずつお願いする。
これも、ステキなアドバイスだなって思いました。
キャパオーバーになってしまうと、よくしらない方にバッとお願いして
やけどすることになりますしね……。
キャパオーバーにならないようにして、
少しずつ仕事をお願いする……
お金がちゃーんと入るサイクルだなって思いました。
・自分のキャパをあけておくことが大事
すぐいっぱいいっぱいになる癖を見抜かれちゃったのかしら……
とにかく”余裕”が、ここ最近の私のキーワードなのかも……
3
・私は優しさ資質が大きいので(なにもしゃべっていないのに……!)
ふんだんに使う。
本当、なにもしゃべっていないのに、
どうして優しさ資質が大きい、なんてわかったのでしょうか……
なにを隠そう、私、結構やさしいって言っていただくのです……
でも優しいって、あんまり得ないじゃないですか。
私ナメられやすいんで……
だから、あえて使っていなかったんですよ。
だから、これを言われて
「優しいってことも、優しさをセーブしていることも、全部バレてるー!」
と驚きました。
優しさというのはキャパシティだから!
まさかの真喜さんのフォローに、ちょっと泣ける私……。
別に、私、このとき口はさんでないので、フォローではないんでしょうが
なんとなく……
優しさがキャパシティ、って、ちょっと新しいですよね。
・この優しさ資質を、意図して使う。
つい、優しさをひっこめちゃう私に、この具体的な心の持ち方指南……
ありがたい……
・人と接するときに、自分からわきでる優しさを、多めに出す。
「多めに」っていうのがニクイですね。
人様と接しているとき、常に意識しております。
思わずストップかけちゃいそうになるんで
そこはグッとガマンして、前のめりで、優しく!
最初はなかなかできなかったですが、
じょじょになれてきました。
で、今のほうが楽しいですし、心がラクです。
褒め言葉を全て出す。
全て、まではなかなか難しくて、実践が難しいです。
でもちょっとずつ出していきます。
アドバイスも、止めない。
これは止めてしまいがちですけど、いけそうならやっています。
・今まで止めていた「優しさ資質からくるもの」を、もう止めない
ドキッ
はい、もう止めません……
・ブログを書くときも、優しさを、あふれだすように使う
毒づいたり、ヒネた自分に戻りそうなときは
これを思い出しています。
それでも斜にかまえちゃってるように見えたらゴメンネ……。
本来のバカな私に戻りますわよ……
・自分で自分に、優しさ資質を使うことを、許可してあげる
バビョーン!
優しさ資質を使うのを、自分に許可出してなかったのが
バレてる~~~
真喜さんには、なにが見えてるというの……
ハイ、もう止めません……
ダダもれ優しさおもらし状態でいきます……(なにそれ)
ムリしてでもやる。
当時の私には、優しさを出すことが”ムリしないとできないこと”だって
バレてるーーー
「ムリしてまで優しさだすことないよね。
自分にも優しくしなくちゃいけないし」
といういいわけは、この時点で封印されましたとさ
いつものリズムに流されない。
惰性で、優しさを封印することも見越し、先回りし、
許さない真喜さん
すてき……
いやはや、ここまでダメ押ししていただいたからこそ、
人に優しくするときめ、人に近づく勇気がもてました。
長々とすいません
本当、受けてよかったな~って思いました。
再来月アタリ、また受けたいです
売上がどのくらい上がったのか、結果もお楽しみに
QOLは間違いなく上がりました
にほさん、ありがとうございました!
山根真喜さんのセッション、2月分キャンセル待ち受付中ですこちら