Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8733

起業して、ビジネスが安定するまでの活動期間


私の経験や、周りを観察してみると、
起業してビジネスが安定(稼ぎ続けることが自分にとって当たり前になる、定着する)には
起業してからの1年が勝負かなと。

継続して活動している起業コース卒業生のみんな
Image may be NSFW.
Clik here to view.
下降中

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 


1年間は馬車馬をやって、とにかく「売上を作り続けること」に徹する。
この1年間を乗り越えられればね、あとはうまくいく人が多いと思います。
(売上額は最低ラインで初期数ヵ月で15万円前後かなー)

例えば女性起業入門コースで1ヶ月間馬車馬になって活動しても、
やりきった感で満足すると続きません。気をつけたいものですね。


起業初期にやったらいいことが書いてあるので、この記事全文どうぞ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
これ→
 単純にうまくいく道筋を作る簡単な方法

何か目的のあることをやっている、
特に初期の頃にやることというのは

もうこれ
絶対に行動量。

物事として言うと、

  「量」→「スピード」→「質」

の順番を守ること。
いつまでも馬車馬のようにはできないけど

最初から行動を拒絶して
うまい結果になるわけがない。

最初から「いい人がいたら結婚したい」と言いながら
家でテレビを見ているだけで
いい人なんか現れるわけないでしょ。 続きはこちらから



そして次のステージ。
起業して売上があがると、楽しいImage may be NSFW.
Clik here to view.
バンザイ
、嬉しいImage may be NSFW.
Clik here to view.
バンザイ

もっと仕事がしたくなる。動いていないと不安になる。
起業したばかりの頃は特にその思いが強くなるよね。


だからといって、家庭がなおざりになってしまっては本末転倒。
そこにはしっかりメスを入れますよ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
これ→
 ビジネスコースに行った夜…


ビジネスって人生の一部。
人生をつくるひとつのパーツに過ぎない。
だから、他の部分も大事にする。

あまり初期はバランスを崩しやすいのでね、
売上に関係ないことだけど、売上以上に大事なことなので、
コースでは確認していますよ。


女性のスモールビジネスは、周りのサポートあってこそだもんね。
今年も女性起業入門コースが人気っす。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8733

Trending Articles