Quantcast
Channel: MarikoBlog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8733

セカンド起業

$
0
0


女性の起業ブームが再来していますが、
私はセカンドから起業しました。

セカンドについて、これ読んでね!


Yonda?セカンド」は元々、既に仕事や事業を行っている人が、
自分の強みを生かすために別の物事を行うときの考え方です。

Yonda?「セカンド」は場を選ぶことに長けていない人が
「実験的に」人を選び、積極的受け身を試して自分を運んでみることのできるメニューのことです。
たとえ失敗しても、場選びや積極的受け身の感触をつかむことができるし、
自分の幸せを生かすために必要なことも見つけることができます。



松原靖樹さんの幸せ系の仕事術42「セカンドを試す」~より転載




私は、2年前まで大きな会社の経理部で働いていました。
仕事の大半は数字の分析です。

経理の仕事には当然「集客」なんてないです。

強みとして備わっていたけれども、
使う機会がなかったので、その存在に気が付かなった。

 

それが、たまたま見つかった。
あれ?ラッキーガール?(爆)


OLしながら松原さんのセミナーを受講しまくって、
松原さんのセミナー説明会を開催したら、人を集めることができたのね。

当時、私のブログのアクセス数は1日500~700PV。
私のブログの読者数は200人。
それで、ブログだけで20人集客した。

これがファースト(本業)では発揮できない強みを使った
私のセカンドの原点なんです。



【セカンドを探せ】

今の現状はベストな自分を出せる仕事ではないかもしれない。

ところがそのおかげで生活が成り立っていて、そこそこ幸せも保証されている。

そういうものをわざわざ否定する必要は全然なくて、受け入れて自分の力を発揮すればいい。


強みで考えてみると、場が変われば発揮できる強みも変わるので、

セカンドで自分の使いきれていない強みを十分に使ってやってみるといい、と思う。


つまりセカンドを探せ、そして力を発揮するが良い!ということだな。。。

松原さんのドラッカー理論より


OLから起業するなら、セカンドが見つかるといいなと思うけど、


ちょっと気を付けたいのは、OL女子が起業女子のライフスタイルを知ると、
私も何かやりたい!とか 私も何かしなければ!的な衝動にかられること。

昼休みにスマホを眺めれば、エェェェェ。みんなランチ会だ、いいな~
ってうらやましくなって、そして、だんだん、会社にいるのがイヤになったりします。


一人一人をよく見ると、
みんながみんな毎日交流会に参加しているわけじゃない。
起業している人の休日だけが目に入っているのかもしれないよ。

起業したいんじゃなくて、隣の芝生が青く見ているだけかもしれない。



AKBのセンターだったのに、卒業してソロになった途端に
人気が衰えるケースがあるように、
組織の中にいるからこそ、活躍できるケースがあることを知っておいてね!




Viewing all articles
Browse latest Browse all 8733

Trending Articles